運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
11件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2008-03-25 第169回国会 参議院 予算委員会公聴会 第1号

公述人山崎養世君) 私、九九年に小泉当時の議員が「郵政民営化」という本を書かれたときには非常にこれは感銘を受けまして、つまり、財政投融資システムで、郵便局が問題なんじゃなくて、このシステム全体を、言わばその主役であるのは大蔵省であると、そこでの財政システムの問題だというのがいつの間にか郵便局が悪いということになったわけですね。郵便局というのは国にお金を預けた預金者なんですよ。

山崎養世

1995-02-08 第132回国会 衆議院 予算委員会公聴会 第1号

したがいまして、現在四百兆円の規模を有しております財政投融資システムそのもの効率化、全体を踏まえました効率化というものに取り組んでいかないといけないということだろうと考えさせていただいております。  また、特殊法人改革問題でございますけれども、二月十日を一応予定されております。

宮脇淳

1993-05-25 第126回国会 参議院 逓信委員会 第10号

説明員中川雅治君) 郵便貯金は現在財政投融資の主要な原資一つになっているところでございまして、有償資金を用いて各般政策的要請に対応するという財政投融資システムにおいて重要な役割を果たしているというように認識いたしております。  郵貯問題につきましては、そういった認識をもとに、第二次行革審の最終答申において指摘されているような線に沿った検討が進められるべきだと考えております。

中川雅治

1986-05-07 第104回国会 衆議院 大蔵委員会 第18号

そういうものを受けまして今後財投そのものシステムについても見直していく必要があろうかと思いますが、ただ公的金融システムそのものにつきましては、今後社会資本の充実、先端技術の振興、その他もろもろの役割がございまして、財政投融資システムの基本についてはなお大きな役割があるものと理解しております。

窪田弘

  • 1